【教職員向け】
サーバー設置申請 入力方法

研究室・院生室等で以下のサーバーを設置する場合に必要な申請です。

申請書入力にあたっての注意

  • 入力項目に [ ] 印がついている項目は必須項目です。
    必須項目を入力しないまま送信ボタンをクリックするとエラー画面が表示されます。
  • 入力内容に誤りがないか慎重に確認してください。入力内容に誤り・偽装があった場合、「申請が許可されてもネットワークに接続できない」 などのトラブルが起きる可能性があります。
  • 承認結果は、申請者の学内メールアドレス宛に送信されます。
    ※ 携帯や民間プロバイダ等、学外のアドレスへの送信は行いません。
端末接続申請 ( 学生 ) メニュー

申請フォーム

サーバ設置申請 ( 学生 ) 入力フォーム

申請書入力方法

1.項目の入力

以下の入力の規則に従って各項目を入力してください。

入力項目 入力値説明
学籍番号 自動で入力されています。
もし、自分の学籍番号と異なる表示がされている場合は、速やかに情報メディア教育支援センターまでご連絡ください。
氏名 自動で入力されています。
もし、自分の名前と異なる表示がされている場合は、速やかに情報メディア教育支援センターまでご連絡ください。
*所属講座 所属している講座を一覧から選択してください。
*指導 ( 担任 ) 教員名 指導 ( 担任 ) 教員名を入力してください。
*利用目的 利用目的を、できるだけ具体的に入力してください。
*希望ホスト名 希望するホスト名を各レベルドメインに入力してください。
ホスト名の詳細についてはサーバー設置時のドメイン名決定ルールを参考にしてください。
*機器メーカー・型番 メーカーを一覧より選択し、端末の型番を入力してください。
*使用OS・バージョン 接続する端末で使用しているOSを一覧より選択してください。
*設置場所・部屋番号 入力欄の下にある建物平面図参照を参照し、主な利用場所及び部屋番号を入力してください。
例: 自然棟4F△△研究室 / 自499
*MACアドレス1・2 接続するNICのMACアドレスを入力してください。
NICが1枚の場合には2つ目の入力欄に「なし」と入力してください。
*アンチウイルスソフト名 インストールされているアンチウイルスソフト名を入力してください。

・ソフト名は詳細なバージョン名まで入力してください。以下のような不十分な記述では申請が許可されない場合があります。
 例: ノートン , AntiVirus , ウイルスバスター

・ソフト名が同じでも、月額制契約や通常契約年数とは異なる製品をご使用の場合、アンチウイルスソフト名の後ろにそのことを明記してください。
 例:
  ウイルスバスター 2007 ○年パック
  BBセキュリティ powered by SymantecTM Lite

接続する端末には、更新期限の有効なアンチウイルスソフトを必ずインストールしてください。
*ウイルス定義ファイル更新期限 アンチウイルスソフトのウイルス定義ファイルの更新期限を入力してください。
例: 2007/04/20
ウイルス定義ファイルの更新期限は使用するソフトによって異なります。更新期限の確認方法は各ソフトのマニュアルをご覧ください。
また、更新期限が卒業・修了予定日以降の場合、卒業・修了予定日を入力してください。
*卒業・修了予定日 卒業・修了予定日を入力してください。

全ての項目を入力したら [ 送信 ] ボタンをクリックしてください。

2.入力内容の確認

入力内容確認の画面が表示されます。
入力内容に誤りがないかを確認して、問題なければ「申請」ボタンをクリックして、申請を行ってください。

3.申請受付完了画面

以下の画面が表示されれば申請作業は終了です。
承認結果が通知されるまでお待ちください。

申請受付完了画面

承認の可否について

承認結果は通常3日程度で学内のメールアドレスに送信されますのでご確認ください。